2024年になったのか
最近、Y管理人と一緒にyoutubeで【笑点】の過去動画をみるのがブームです。
歌丸師匠「ばんざーーーーい!楽太郎が死んだーーーーい!」
楽太郎「!?」
円楽「なんですか?」
歌丸師匠「くす玉」
↓くす玉
楽太郎「(即座に挙手)」
円楽「はい、楽太郎さん」
楽太郎「歌丸師匠のお通夜に持っていきます」
円楽「なんですか?」
楽太郎「数珠球」
Y管理人「やばい。歌丸と楽太郎の絡みたのしい」
ラギ「年齢や立場を超えた罵倒合戦は萌える」
Y管理人「わかる…」
木久翁さんのネタを先読みしてボケ潰しする歌丸師匠がすきです。でも、歌丸師匠と円楽さんの掛け合いはもーっと好きです。
要するに歌丸さんが大好きです。
こんにちは無職です!
2016年の2月6日、諸事情でいきなりツイッターを退会しましたが私は元気です。精神的には。肉体的には大腸がんです。
でも心は元気。
いやぁ、やっぱ再発しました。
癌怖いですね。
2年前はステージⅡで医師から「再発する可能性がありますので定期健診は欠かさずに」と念を押されていたのですが、ちょうどその頃に出版社への再就職が決まりまして、検診を怠っていたらこれです。自業自得ですね。残念です。
祖父も遠隔転移で肺に飛び火したらしいです。父から聞きました。たぶん家系的な問題でしょうと医師にも言われました。とんだ業です。しょうがない事だけど。
フォロワーさんのなかに「内視鏡やってみたいけど怖い」って人がいらっしゃったので、さっくり説明しますね。まずこういうものを渡されます。
前日に食べるご飯と、当日に飲む下剤です。
私は腹全体が痛かったため、腸か胃かわからず両方の検査をしましたが、どの部分が悪いか感覚でわかってる人は片方だけで大丈夫です。
内視鏡は普通に痛いです。麻酔しましたが超痛かった。でも出産のほうが痛そうな気がするので、いずれ愛する男性の子を産みたいと望んでる女性なら、ここはガッツで乗り切りましょう。
上手くいけば気を失えます。
私は痛みで覚醒しましたが。
癌だと検査したその日に言われます。
癌でしたーって。
わたしまだ24なので病気とは無縁だと高を括っていたのですが、病に年齢は関係ないのだと痛感しました。みなさまもお気をつけ下さい。早期発見が大切です。
twitterを退会するとき、沢山の人に惜しんでもらえて嬉しかったですー。
私は私に興味を示してくれる人間が大好きなので「さようなら!明日には忘れていいから今日このときこの瞬間はめいいっぱい悲しんでね!」という気持ちでした。
なかでもあたもんさんの『ラギさんと繋がりなくなるのやだぁ…;』がグッときました。
16さんの呟きも読んでてドキドキしたなあ。
これは私宛かな…?と感じるスレスレの感じ。
ひとりごとをつらつら呟いていた2014年春~冬のtwitterより、2015年春~冬でやってた二度目のtwitterのほうが楽しかったです。みんなで話してる感が好きでした。
みなさまが様々な形で萌語りをしてたTLに突然「癌が発覚しまして」と重たい話をブッ込み、空気を読んだフォロワーさんが一斉に黙り込んでしまったのは本当に申し訳なく思っています。
松萌え語りをしていた皆様、その節はどうもすみませんでした。
TLが完全に通夜でした。
ごめんなさい。
病気の事は一部の人間にしか話していません。
父と、Y管理人と、学生時代の友人。
話せる人がいないというより、話したところで、と思うのが本音です。
身に降りかかった不幸を誰かと共有したがる甘えは後々に痛い目をみる。だれも私の身代わりにはなってくれないし、一生患うこの病気と一生戦うのも私だけです。私の不幸は私だけのもので、私の不幸に振り回されるのも私だけでいい。
末期がんではないけど一応、という風にメンタルケアも紹介してもらいましたが、丁重にお断りしました。
持論ですが、『早く死ぬ人間』というのは、この世界じゃない、どこか別の、とおいところに『役目』を持っている気がします。だから呼ばれるのではないかと。
人間なんて生き物はとても曖昧です。
学生の頃、人間よりトマトの遺伝子のほうが多いと知ったとき、気が軽くなったことを覚えてます。
不幸だけに振り回されず、明るく楽しく生きていけたらと祈ってます。
後輩ちゃんと仲直りしましたー!!!
\ぱらっぽー/ \ぱらっぽー/
さすがに20代前半で「癌再発です」「そうですか」とすんなり受け入れるだけの肝っ玉は無く、『腹に風穴開く前に遊んどこう!』と遊びまくりました。
そしたら、後輩ちゃんに『最ッッッ低』と着信拒否されてしばらく音信不通だったので、私的には別れた気分だったのですが、どうやら別れてなかったらしい。
数日後に突然
後輩ちゃん『反省しましたか?』
と電話がかかってきて、そのとき渋谷のハプバで体力使い果たした直後だった私は
ヤッッッベーーこれ別れてないヤツだわ!執行猶予期間だったのか!まじかよ知らなかったよ再犯なうだよ実刑が下るよ うわああああ ごっめーーーーん
と思いつつ
ラギ『はい…(これから反省します)』
と返事をしました。
なにも言わないで下さい。
私が悪い。もう二度と浮気はしません。たぶん。とりあえずバレる浮気はしません。この日記を読んでくださった誰かさまに誓います。もう二度とバレる浮気はしません。
以降、あのときの浮気騒動に欠片も触れてこない後輩ちゃんの懐の広さに感服しつつ、愛する後輩ちゃんのためにバレンタインチョコを作りました///
お料理教室にて!
お菓子系は一切作らないのですが、今回は愛する人のために頑張りました。
かわいくラッピングしていざ、後輩ちゃんへ!
ラギ「ラギより愛を込めて…///」
後輩ちゃん「アナタ本当にこういうの好きですよね」
わりとクールに受け取ってもらいました。
ちなみに後輩ちゃんからのバレンタインはゴディバでした。えっ、手作りじゃないの!?
後輩ちゃん「無職のアナタと違って私は忙しいんです。気持ちより質で」
清々しいね!
ありがとう後輩ちゃん!ホワイトデー期待しててね!大好きだよ!
ノシ
PR
最新記事
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
P R