2024年になったのか
十都さんお誕生日おめでとうございます!
改めて、お祝いさせてください。
十都さんは遠くにお住まいのため、今日この良き日を直接お祝いさせて頂く事は叶いませんが、代わりに、十都さんが好きだと言ってくださった、私の中にある『言葉』を尽くそうと思います。
以下、十都さん宛てです。
※日記ではありません
【十都さんの好きなところ5か条】
◆お名前
『とづ』というその響きが、明朗で麗しい十都さんの人となりと融け合っていて好きです。
◆距離感
年齢の持ちえる限りの機知に富み、人の心を見通す器量があり、人と自分の関わりに相応した踏み込み方ができる女性だと思います。
遠くに感じることも馴れ馴れしく感じる事もない適切な距離感を推して考えることができる彼女の利発さが好きです。
◆イメージ
うだるような真夏にきこえる風鈴のような、炭酸水のなかで珠をくるくるまわしたときの響きのような、そういう「静かな動」の印象を持っています。
誰にでも聞こえる音でなく、耳をすませる人にだけ聴こえる玲々(れいれい)とした涼やかな音色のイメージです。
◆性分
ぴょんぴょんと軽やかに話題を転がしたり、話を総合的に組み立てて、より深く表現してみせたり、そういう多角的な一面をみるたび芸術家気質な女性だと思います。
◆イラスト
好きこそ物の上手なれ、とは非常に的を射た言葉です。私は専門的なことは分かりかねますが、日を追うごとに磨き上げられていく絵のセンスや表現法は、群を抜くものがあると感じます。
趣味に留めるか仕事として極めるかは十都さんがお決めになることですが、もしも職として選択されることがあるなら、いつか一緒に仕事がしたいです。
ときに6月28日の誕生花は「クチナシ」らしいですね。枝いっぱいに咲き乱れる妖艶な白の花は、私の中の十都さんイメージにぴったりです。
妖艶でアダルトな感じが、とくに。
年若いころの思い出は、大人になるとひどく美しいものとして心に残ります。一人じゃなくて、誰かと築き上げたものなら尚更に。
年上として『心折れない方法』をひとつ伝授するのなら、自分の居場所をたくさん作る事です。友達同士でうまくいかなかったらグループから抜けてみてください。学校で嫌な事があったら学校から逃げてください。
自分が1つのコミュニティから外れたとき、自分を受け入れてくれる新しい居場所を1つ用意しておくと、はやく立ち直ることができます。
人生から逃げず、どうか、環境そのものを断ち切る強さを。
十都さんが十都さんとして伸び伸びいられる環境が一つでも多いことを願います。
大好きです。
ノシ
PR
最新記事
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
P R