2024年になったのか
---
ブログに解析機能を設置しておりまして、たとえ半年以上ブログを放置しても閲覧回数・訪問数をしっかり数える健気な機能なのですが、半年以上ブログを放置しても訪問してくれる1ヶ月平均70名は私と何の縁で結ばれた方でしょうか(震え声)
pixivを退会して2年。
創作をやめたTwitterで繋がっていた人数41人。
明らかに計算が合わない。
不思議なことは不思議なまま放置したほうが神秘性があるので言及しません。妖精さんかもしれない。妖精を信じる27歳とか字面がヤバすぎて年月を感じます。先月まで3歳だった気がするのですが気のせいでしょうか。気のせいですね。ネットって自由だから自分を3ちゃいと思い込めば3ちゃいになれる気がするんです。大志を抱いた大人の成れの果てですね。
冗談はさておき
こんな辺鄙な場所までお越し頂きありがとうございます。画面越しゆえ茶菓子ひとつ用意することは叶いませんがどうぞご自宅のようにお寛ぎください。つまらぬ文面で死ぬほど申し訳ない。死ぬと言えば私情で恐縮ですがこのたび持病の癌細胞が死ぬほど活発化して死ぬほど転移したので物理的に私も死ぬかもしれない状況に追い込まれました。繋げ方が雑ですね。
すみません、文章なんて久しく書いてないので自分のポテンシャルが思い出せなくて。そもそもポテンシャルなんて高等なもの私にあったか?
最近忘れっぽくて駄目ですね。
つい先日も自分が10月に手術を控える癌患者という事をうっかり忘れて11月の本丸併せに応募しました。一年後に生きてるかも定かではないという事実に関する圧倒的認識不足。
医者は死ぬことを据えて話さないのですが、いかんせん私は死骸を処理してくれる身寄りがないので死ぬ場合も想定して身辺整理やエンディングノートをシコシコする日々です。
私「死を目前に、携帯も財布も身分証も持たず、交通費だけをポケットに突っ込んでスナフキンみたいな風に身を任せた旅をしたい」
医者「身元の分からない死体を『行旅死亡人』っていうんですけど」
私「この話やめましょ」
孤独死さえ人に迷惑がかかる時代です。
あと問題は墓。
父が生まれた崎浜に散骨して三陸の海に還ることができたら、私の死後、私を語る可能性のある人たちが海を眺めて「ラギさん…」みたいな懐古ができるでしょ。
兎さんとかそういうの好きそうだし(偏見)華泉さんは兎さんの話で貰い泣きしそうだし(偏見)凪さんは海を眺めて一句詠んでくれそうだし(偏見)ちょりそーさんは海を眺めて飲むでしょ??(現実)
あと形見分けね。
栞さんはアクセサリー、浅倉さんには塾の先生の遺書を押しつけるとして、あと誰に何を送ろう。物持ち悪いから1年以上使い込んでるものがないんですけど…
あ、だれかこれ要る?
高校時代から今日に至るまで、心震えた言葉やフレーズや比喩を一心不乱に書き殴ったノートです。私の知識と語彙の集大成。snow越しのギャルみたいに写真だと綺麗ですが、年季が入ってるので実際は古いです。10年前のノートだからね。
中身こんな感じです。
数少ない財産のひとつ程度には大切なので、どうせ捨てるなら大切にしてくれる人に譲りたい。なんなら私を知る共通の知り合いと一緒に読んで思い出に花を咲かせてください。
まあ死ぬ気はないけどね!
最近、外人からの謎のコメントが多くてコメント停止したんです。でもTwitter退会したし、いつか誰かが来てくれたときのためにコメント欄も復活させようか。
誰も来てくれなかったら私生活&ネット共に孤独死でウケますね。(ウケない)
下に拍手も設置しました!
手術期間は確実に病みポエム投函する自信あるので、言葉を掛けずらいほど病んでたらそっと押してやってください。通知が届くはず私に。
ノシ
ブログに解析機能を設置しておりまして、たとえ半年以上ブログを放置しても閲覧回数・訪問数をしっかり数える健気な機能なのですが、半年以上ブログを放置しても訪問してくれる1ヶ月平均70名は私と何の縁で結ばれた方でしょうか(震え声)
pixivを退会して2年。
創作をやめたTwitterで繋がっていた人数41人。
明らかに計算が合わない。
不思議なことは不思議なまま放置したほうが神秘性があるので言及しません。妖精さんかもしれない。妖精を信じる27歳とか字面がヤバすぎて年月を感じます。先月まで3歳だった気がするのですが気のせいでしょうか。気のせいですね。ネットって自由だから自分を3ちゃいと思い込めば3ちゃいになれる気がするんです。大志を抱いた大人の成れの果てですね。
冗談はさておき
こんな辺鄙な場所までお越し頂きありがとうございます。画面越しゆえ茶菓子ひとつ用意することは叶いませんがどうぞご自宅のようにお寛ぎください。つまらぬ文面で死ぬほど申し訳ない。死ぬと言えば私情で恐縮ですがこのたび持病の癌細胞が死ぬほど活発化して死ぬほど転移したので物理的に私も死ぬかもしれない状況に追い込まれました。繋げ方が雑ですね。
すみません、文章なんて久しく書いてないので自分のポテンシャルが思い出せなくて。そもそもポテンシャルなんて高等なもの私にあったか?
最近忘れっぽくて駄目ですね。
つい先日も自分が10月に手術を控える癌患者という事をうっかり忘れて11月の本丸併せに応募しました。一年後に生きてるかも定かではないという事実に関する圧倒的認識不足。
医者は死ぬことを据えて話さないのですが、いかんせん私は死骸を処理してくれる身寄りがないので死ぬ場合も想定して身辺整理やエンディングノートをシコシコする日々です。
私「死を目前に、携帯も財布も身分証も持たず、交通費だけをポケットに突っ込んでスナフキンみたいな風に身を任せた旅をしたい」
医者「身元の分からない死体を『行旅死亡人』っていうんですけど」
私「この話やめましょ」
孤独死さえ人に迷惑がかかる時代です。
あと問題は墓。
父が生まれた崎浜に散骨して三陸の海に還ることができたら、私の死後、私を語る可能性のある人たちが海を眺めて「ラギさん…」みたいな懐古ができるでしょ。
兎さんとかそういうの好きそうだし(偏見)華泉さんは兎さんの話で貰い泣きしそうだし(偏見)凪さんは海を眺めて一句詠んでくれそうだし(偏見)ちょりそーさんは海を眺めて飲むでしょ??(現実)
あと形見分けね。
栞さんはアクセサリー、浅倉さんには塾の先生の遺書を押しつけるとして、あと誰に何を送ろう。物持ち悪いから1年以上使い込んでるものがないんですけど…
あ、だれかこれ要る?
高校時代から今日に至るまで、心震えた言葉やフレーズや比喩を一心不乱に書き殴ったノートです。私の知識と語彙の集大成。snow越しのギャルみたいに写真だと綺麗ですが、年季が入ってるので実際は古いです。10年前のノートだからね。
中身こんな感じです。
数少ない財産のひとつ程度には大切なので、どうせ捨てるなら大切にしてくれる人に譲りたい。なんなら私を知る共通の知り合いと一緒に読んで思い出に花を咲かせてください。
まあ死ぬ気はないけどね!
最近、外人からの謎のコメントが多くてコメント停止したんです。でもTwitter退会したし、いつか誰かが来てくれたときのためにコメント欄も復活させようか。
誰も来てくれなかったら私生活&ネット共に孤独死でウケますね。(ウケない)
下に拍手も設置しました!
手術期間は確実に病みポエム投函する自信あるので、言葉を掛けずらいほど病んでたらそっと押してやってください。通知が届くはず私に。
ノシ
PR
最新記事
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
P R