2024年になったのか
,+
佐久間:今日は7カット提出します
私:すごーい
佐久間:(昼飯写真)
私:(スタンプ)
佐久間:池袋さんの手作り弁当たべたいです
私:料理は苦手です
佐久間:俺が作るから結婚しよ♡
私:(スタンプ)
佐久間さんとのLINEは気楽でした。中身が無いし、スタンプにスタンプで返してくることも多いし。細々と続いてる感じ。
上司「佐久間くんとは順調ですか?」
私「交際してるみたいに言わないでくださいよ!」
上司「そろそろデートとか」
私「無理でーす」
佐久間さんは飲み会以降、私に対する変な妄想を語ることはやめました。言ったことは守るタイプらしい。
しかも雑談ついでに進捗状況を伝えてくる。鳥羽さんに伝えてくれと何度も言いましたが聞かなかったので、いつの間にか私が佐久間さんの進行表を担当することになりました。
私の場合、本来マンツ―マンでサポートしてくれる先輩(眼鏡先輩)が役職持ちで私に構う暇がないため、ほぼ鳥羽さんに仕事を貰っていました。
私「〇〇さんの担当ってc255~c270までですよね?」
鳥羽さん「そうだよ」
私「いま〇〇さんの単価総額を書いてるんですけど、c240_c255が連番なのに〇〇さんの会計にc255の料金も含まれてて…」
鳥羽さん「俺のミスぅ~~!!」
鳥羽さんは話が早い。
仕事も早い。理解力もすごい。
ポカミスも多い。
鳥羽さん「プリンターで写真を現像してほしい」
私「わかりました。システム課に行って使い方を教えてもらうので、20分ほど時間がかかってもいいですか?」
鳥羽さん「自分でやってこそ学びだよ!」
私「えぇ…」
鳥羽さん「いってらっしゃい!」
30分経過
私「鳥羽さん!何度やったけど分からなかったのでシステム課の人に聞いたら、このプリンター、写真の現像機能ないって言われました!!」
鳥羽さん「俺の理想が高すぎたせいでごめん」
私は担当1人(佐久間さん)です。
一方の鳥羽さんは60人近くの担当を抱えているため毎日が大変そうでした。
土曜日。
外注のシステムと営業はお休みです。なので私と鳥羽さん以外、周囲にはほとんど誰も居ない状態でした。
鳥羽さん「会社のPCメールもう作った?」
私「まだです」
鳥羽さん「やり方教えるね。こっち側に回ってこれる?」
私「はい」
鳥羽さんは私の席の正面です。なのでコの字型の座席をぐるっと回り込んで、久しぶりに鳥羽さんと対面しました。
鳥羽さん「俺らの席、最近荷物の受け渡しに使われるよね」
私「市役所の受付窓口みたいになってますよね」
つまり顔を見たくないんです。
この会社で正面の席がお互いに丸見え状態なのって、私と鳥羽さんだけだったんじゃないかな。
私は裁量権のある会社で働きたかったので、出社時間も一日の仕事量も自分で調整できる職につきました。他の社員も似たような理由で就職してるので、人と関わりたくない人がとにかく多い。
私「今日って鳥羽さんの班だれもいないんですか?」
鳥羽さん「うん。在宅でいいよって言った」
私「え。制作に指示出してるのって鳥羽さんなんです?鳥羽さんって入社何年目でしたっけ?」
鳥羽さん「入社して1年だよ」
私「1年!!?」
なんでもタイトルがスタートした頃の上司たちは皆心を病んで退職していったそうです。
なので生き残りの鳥羽さんがチームリーダーになってるのですが、転職1年目の鳥羽さんには荷が重すぎるのではないだろうか…。
私「私も1年で鳥羽さんと同じ量の仕事が捌けるようになるんでしょうか…」
鳥羽さん「池袋さんは要領が良いから大丈夫だよ」
私「席替えがあるって聞きました」
鳥羽さん「え?そうなの?」
私「私のチームに人が集まり始めたので、そろそろタイトルで席を固めるって。鳥羽さんと席離れちゃいますね」
鳥羽さんはちらっと私を見ました。
普段は正面にいるから横顔って変な感じ。
鳥羽さん「うちの会社の人、地下アイドルとか好きだから池袋さんにも優しいと思う」
私「地下アイドル…」
鳥羽さん「男は可愛い子に弱いから」
私「鳥羽さん私を可愛いって思ってます!?」
鳥羽さん「俺のことは置いといて笑」
鳥羽さんって私のこと可愛いと思ってたんだ…。ちなみに私も鳥羽さんのことを好意的に感じていました。
面倒見がよく人に対して丁寧で、語尾が柔らかい。褒めて伸ばす人だから、こういう人が上司だと部下も仕事にやりがいを感じそう。
ちょっと抜けてるけど。
鳥羽さん「会社のPCメールは【名前の頭文字-名字】で作るんだけど、池袋さん下の名前は…」
この人の匂い好きがすき。
鳥羽さん「『ラギ』?」
ずっとデスク越しに話してたから気づかなかったけど、近くでみると鳥羽さんって目元が綺麗。いくつなんだろう。
鳥羽さん「綺麗な名前だね」
私「鳥羽さんなら名前で呼んでいいですよ!」
鳥羽さん「池袋さんって百戦錬磨って感じがする」
私「佐久間さんのせいで嫌な印象がついてる」
鳥羽さん「佐久間さんのせいじゃないよ」
夏に入社して、秋になる頃の話でした。
,+
佐久間:今日は7カット提出します
私:すごーい
佐久間:(昼飯写真)
私:(スタンプ)
佐久間:池袋さんの手作り弁当たべたいです
私:料理は苦手です
佐久間:俺が作るから結婚しよ♡
私:(スタンプ)
佐久間さんとのLINEは気楽でした。中身が無いし、スタンプにスタンプで返してくることも多いし。細々と続いてる感じ。
上司「佐久間くんとは順調ですか?」
私「交際してるみたいに言わないでくださいよ!」
上司「そろそろデートとか」
私「無理でーす」
佐久間さんは飲み会以降、私に対する変な妄想を語ることはやめました。言ったことは守るタイプらしい。
しかも雑談ついでに進捗状況を伝えてくる。鳥羽さんに伝えてくれと何度も言いましたが聞かなかったので、いつの間にか私が佐久間さんの進行表を担当することになりました。
私の場合、本来マンツ―マンでサポートしてくれる先輩(眼鏡先輩)が役職持ちで私に構う暇がないため、ほぼ鳥羽さんに仕事を貰っていました。
私「〇〇さんの担当ってc255~c270までですよね?」
鳥羽さん「そうだよ」
私「いま〇〇さんの単価総額を書いてるんですけど、c240_c255が連番なのに〇〇さんの会計にc255の料金も含まれてて…」
鳥羽さん「俺のミスぅ~~!!」
鳥羽さんは話が早い。
仕事も早い。理解力もすごい。
ポカミスも多い。
鳥羽さん「プリンターで写真を現像してほしい」
私「わかりました。システム課に行って使い方を教えてもらうので、20分ほど時間がかかってもいいですか?」
鳥羽さん「自分でやってこそ学びだよ!」
私「えぇ…」
鳥羽さん「いってらっしゃい!」
30分経過
私「鳥羽さん!何度やったけど分からなかったのでシステム課の人に聞いたら、このプリンター、写真の現像機能ないって言われました!!」
鳥羽さん「俺の理想が高すぎたせいでごめん」
私は担当1人(佐久間さん)です。
一方の鳥羽さんは60人近くの担当を抱えているため毎日が大変そうでした。
土曜日。
外注のシステムと営業はお休みです。なので私と鳥羽さん以外、周囲にはほとんど誰も居ない状態でした。
鳥羽さん「会社のPCメールもう作った?」
私「まだです」
鳥羽さん「やり方教えるね。こっち側に回ってこれる?」
私「はい」
鳥羽さんは私の席の正面です。なのでコの字型の座席をぐるっと回り込んで、久しぶりに鳥羽さんと対面しました。
鳥羽さん「俺らの席、最近荷物の受け渡しに使われるよね」
私「市役所の受付窓口みたいになってますよね」
制作のデスクには三段式のラックがあって、だいたいの人はデスクの向かい側が見えないように、タペストリーやカレンダーをぶら下げています。
つまり顔を見たくないんです。
この会社で正面の席がお互いに丸見え状態なのって、私と鳥羽さんだけだったんじゃないかな。
私「今日って鳥羽さんの班だれもいないんですか?」
鳥羽さん「うん。在宅でいいよって言った」
私「え。制作に指示出してるのって鳥羽さんなんです?鳥羽さんって入社何年目でしたっけ?」
鳥羽さん「入社して1年だよ」
私「1年!!?」
なんでもタイトルがスタートした頃の上司たちは皆心を病んで退職していったそうです。
なので生き残りの鳥羽さんがチームリーダーになってるのですが、転職1年目の鳥羽さんには荷が重すぎるのではないだろうか…。
私「私も1年で鳥羽さんと同じ量の仕事が捌けるようになるんでしょうか…」
鳥羽さん「池袋さんは要領が良いから大丈夫だよ」
私「席替えがあるって聞きました」
鳥羽さん「え?そうなの?」
私「私のチームに人が集まり始めたので、そろそろタイトルで席を固めるって。鳥羽さんと席離れちゃいますね」
鳥羽さんはちらっと私を見ました。
普段は正面にいるから横顔って変な感じ。
鳥羽さん「うちの会社の人、地下アイドルとか好きだから池袋さんにも優しいと思う」
私「地下アイドル…」
鳥羽さん「男は可愛い子に弱いから」
私「鳥羽さん私を可愛いって思ってます!?」
鳥羽さん「俺のことは置いといて笑」
鳥羽さんって私のこと可愛いと思ってたんだ…。ちなみに私も鳥羽さんのことを好意的に感じていました。
面倒見がよく人に対して丁寧で、語尾が柔らかい。褒めて伸ばす人だから、こういう人が上司だと部下も仕事にやりがいを感じそう。
ちょっと抜けてるけど。
鳥羽さん「会社のPCメールは【名前の頭文字-名字】で作るんだけど、池袋さん下の名前は…」
この人の匂い好きがすき。
鳥羽さん「『ラギ』?」
ずっとデスク越しに話してたから気づかなかったけど、近くでみると鳥羽さんって目元が綺麗。いくつなんだろう。
鳥羽さん「綺麗な名前だね」
私「鳥羽さんなら名前で呼んでいいですよ!」
鳥羽さん「池袋さんって百戦錬磨って感じがする」
私「佐久間さんのせいで嫌な印象がついてる」
鳥羽さん「佐久間さんのせいじゃないよ」
夏に入社して、秋になる頃の話でした。
,+
PR
コメントを書く
最新記事
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
P R